オフィスエントランス・受付などの来客エリアは、単なる出入口ではなく、来訪者に企業の第一印象を与える“顔”としての重要な役割を担っています。 「おしゃれなオフィスにしたい」「ブランディングにつながるエントランスをつくりたい」といったニーズが高まる中で、企業理念やビジョンを体現し、魅力を感じられる空間が求められ…
いつもご覧いただきありがとうございます。 近年様々なメディア様に取り上げていただくことができました。著作権の関係からすべての記事を公開できるわけではありませんが、メディア様に注目していただいたディー・サインのプロジェクトを写真とともにご紹介します。私たちの取り組みが多くの方に届いていることを実感でき、とても…
働き方の多様化が進む中、オフィス空間の有効活用が求められるケースが増えています。 限られたスペースを最大限に活用したい、社員のコミュニケーションを促進したい、でも新たなスペース確保にはコストがかかる...そんな悩みを解決する一助として「カフェ兼イベントスペース」という発想で場を設えるケースが増えました。 こ…
「オフィスをもっと開放的な空間にしたい」という声に応えるために、スケルトン天井を導入するオフィスが増えています。限られた面積でも、天井を変えるだけでオフィス全体の印象は劇的に変わります。 今回は、そんなスケルトン天井を上手に活用している企業の事例紹介します。小規模オフィスから大型オフィスまで、様々なデザイン…
組織開発やHR分野でよく耳にするインナーブランディングとはいったいどのようなものなのか。 本コラムでは、インナーブランディングの意味と重要性や、働く環境への取り入れ方やオフィスにおける働き方を中心に紹介していきます。企業文化を強化し、組織の一体感を高めるためのヒントをぜひ見つけてください。
在宅勤務やテレワークが積極的に導入されてきた現在、オフィス以外の場所でも業務はできてしまう、と感じている従業員も多いのではないでしょうか。その結果、オフィスは「効率的な業務の場」としてだけでなく、コミュニケーションを通して「新しい発想を生み出す場」としての役割が今まで以上に期待されています。その役割を担う機…
昨年も多くのお客様にご縁をいただき、様々な空間づくりに関わることができました。 私たちディー・サインを信頼し、大切なプロジェクトをお任せいただける事に、心より感謝申し上げます。 2024年にPROJECTS公開した18件のオフィスを紹介します。
新型コロナウイルスの蔓延をきっかけに、多くの企業で働き方改革が加速しています。その中で注目を集めているのが「サテライトオフィス」です。サテライトオフィスとは、企業の本拠地から離れた場所に設置されたオフィスのことで、本拠地を中心とした時に衛星(サテライト)のように存在することからこの名称がつけられました。本記…
オフィスのレイアウトを検討していると、実現したいことやデザインに意識が向いてしまいがちです。しかし、いざという時に従業員の命を守る「消防法」を忘れずに確認しておく必要があります。消防法とはどんなものか、また、具体的にオフィスの構築時に考慮しなければいけない消防法の規定はどんなものがあるのか、ご紹介します。 …
近年、働き方改革に伴う業務効率化や生産性向上が求められており、ビジネスシーンにおいては、オフィスの緑化が注目されています。最近では、オフィスグリーンやバイオフィリックデザインとも呼ばれ、注目を集めています。 ここでは、注目されている理由や導入効果・事例を紹介します。
経営戦略から、ワークプレイスをデザインする。
お気軽にお問い合わせください。