ABOUT
我々は目的をもって“場”を創る。
そのために描くプロセスは、本質的課題の発見、
それらを解く深い思考、継続可能な運用。
構想から活用までに必要な全てを網羅している。
目的をもった“場”は、
集う人々の行動を変え、行動の変化が意識を変える。
その連鎖が目的を実現するための土壌を生み出す。
我々は“場”を創ることで、“未来”を創ってゆく。
We create a place with purpose. The process we envision for creating this place is to identify the fundamental issues, to resolve the issues via in-depth examination, and to implement its operation sustainably. Our work covers everything necessary from conception to utilization.
A place with purpose changes the behavior of the people who gather there and this change in behavior changes awareness. This sequence forms the basis for realizing our purpose. By creating this place, we create the future.
OUR ROOTS

1998年当時、日本のオフィス業界では設計施工一括請負が標準とされ、設計内容、およびそれに対するコスト・品質の妥当性が見えない状況が続いていた。
当社代表の佐藤浩也はそんな業界を変え、クライアントのための本質的なワークプレイス創りを行うために、プロジェクトマネジメントを主たる事業として起業した。
プロジェクトマネジメントとは、クライアントの立場に立つ専門家としてプロジェクトを成功に導く仕事である。
クライアントの立場に立って場を創るという行為は、クライアントがどうありたいのかを理解し、未来を描き、実現していく行為の一端であり、組織・チームをより良く導くという経営の一環でもあった。
そして2年後、場を創るという行為と、組織人事の課題を解決する行為、その双方に強いシナジーを感じ、創業直後の株式会社リンクアンドモチベーションに事業を持ち込む形で参画した。
その後、更なる事業拡大のため株式会社リンクプレイスとして分社化。
リンクプレイス時代には、現在のDE-SIGNの中核を担うメンバーの多くが集まり、「環境」が「行動」を変え、 「行動」が「意識」を変える “ 戦略的なワークプレイス ” を数多く生み出した。
2012年、さらに幅広い領域へと活動を広げるべくMBOを行い独立。
広義のデザインを意味するDE-SIGN INC. (株式会社ディー・サイン)に社名を変更した。
多種多様な経験とスキル、個性を持ったメンバーが集まり、
ワークプレイス領域に留まらず、ワークスタイル、プロダクト、グラフィック、建築、街づくりなど様々な分野から、既存の枠にとらわれない “場” 創りに挑戦し続けている。
In 1998, lump sum contracts for design and construction were the standard in the office industry of Japan, and there were times of uncertainty with regard to the design details and validity of costs and quality. Hiroya Sato, the company representative, wanted to change the industry, so he started a business with project management as the main operation in order to create workplaces that are tailored to each client’s needs. Project Manager is a role that delivers project success as a representative expert acting on behalf of the client.
Part of creating a place by representing the client is understanding the client’s perspective and future goals as well as realizing the client’s final objective, which is the result of good management of the organization and team.
Two years later, having experienced a synergy between the act of creating a place and resolving organizational human resource issues, we contributed in bringing business to Link and Motivation Inc. soon after its founding.
Later, upon further business expansion, our business branched off as a new company, LinkPlace Inc. Many of the core members of the current DE-SIGN were a part of the LinkPlace era, during which we created many strategic workplaces where the environment changed actions, and actions changed awareness.
In 2012, to allow us to further expand into a broader range of fields, our company became independent through an MBO. This was when our company name was changed to DE-SIGN Inc., broadening the word “design” to represent our intent.
Our team, diverse in experiences and skills, continue to accept the challenge of creating places not hindered by the existing conventional framework and aim to exceed the traditional workplace domain through insights on workstyle, products, graphics, construction, and community development.
OUR TEAM

我々は、プロジェクトマネジャー、インテリアデザイナー、アーキテクト、グラフィックデザイナー、プロダクトデザイナー、リサーチャー、ワークスタイルコンサルタント、地方創生プロデューサー、などが集まる多様なチーム。
クライアントの目的と価値観を共有し、一丸となってプロジェクトに取り組んでいる。
We are a diverse team of project managers, interior designers, architects, graphic designers, product designers, researchers, workstyle consultants, and regional revitalization Organizers. We work by aligning our purpose and values with those of our clients to tackle our projects as a single unified team.
-
取締役 / DE-SIGNグループ 執行役員 / プロジェクトマネジャー MANAGING DIRECTOR / DIRECTOR of DE-SIGN GROUP INC. / PROJECT MANAGER MOMOO AKANUMA 赤沼 百生
クライアントに与えられている環境や実現したい想いに対して深い思考で向き合い、それを読み解き、未来を予想しながらプロジェクトを進める。彼は、この世にひとつしか存在しない場をつくるプロジェクトマネジャーである。 By clearly examining the client’s environment and fully understanding the ideas that the client hopes to realize, Momoo Akanuma proceeds with each project while anticipating the future. Through this understanding, he is a project manager who creates places that are unique in the world.
- 2008
- 早稲田大学 理工学部建築学科 卒業
株式会社リンクプレイス 入社 - 2012
- MBOに伴い株式会社ディー・サインに社名変更
- 2015
- 執行役員就任
- 2019
- 取締役就任
- 2021
- 株式会社DE-SIGNグループ 執行役員就任
- 2008
- Graduated from the Department of Architecture and Architectural Engineering, Waseda University
Entered LinkPlace Inc. - 2012
- Change of the company name to DE-SIGN INC. through MBO
- 2015
- Appointed Director
- 2019
- Appointed Managing Director
- 2021
- Appointed Director of DE-SIGN GROUP INC.
-
取締役 / DE-SIGNグループ 執行役員 / デザイナー MANAGING DIRECTOR / DIRECTOR of DE-SIGN GROUP INC. / DESIGNER TAKASHI ICHINOSE 一之瀬 卓志
実直にデザインと向き合う姿勢に対しクライアントからの信頼が厚く、彼のオリジナルな発想力と最後までこだわりを実現する実行力で、世界の名だたるクライアントのプロジェクトを成功に導いてきた。業界をリードするデザイナーである。 Takashi Ichinose approaches his design work with a genuine and honest mindset; allowing him to consistently earn the unwavering trust of his clients. Through his creativity and ability to execute high quality projects, he has often achieved success for top class clients from around the world. He is a leading designer in the industry.
- 1999
- 米国コロラド州立大学 インテリアデザイン学科 卒業
markharris ARCHITECTS, LLC Colorado, USA(米国コロラド州)にて勤務 - 2000
- 株式会社ザ・デザイン・スタジオにて勤務
- 2015
- 株式会社ディー・サイン 入社
執行役員就任 - 2021
- 株式会社DE-SIGNグループ 執行役員就任
- 2022
- 取締役就任
- 1999
- Colorado State University,USA. B.S.in Interior Design
Worked at markharris ARCHITECTS, LLC, Colorado, USA - 2000
- Worked at The Design Studio K.K.
- 2015
- Entered DE-SIGN INC.
Appointed Director - 2021
- Appointed Director of DE-SIGN GROUP INC.
- 2022
- Appointed Managing Director
-
DE-SIGNグループ 執行役員 / プロジェクトマネジャー DIRECTOR of DE-SIGN GROUP INC. / PROJECT MANAGER EIJI HIRAIDE 平出 英仁
調査データに対する深い洞察力、豊富なプロジェクト経験を併せ持つ。複雑性が高いプロジェクトでも、プロセスを最適化し無駄をなくすことで、確実かつ効率的にゴールに導けるプロジェクトマネジャーである。 Eiji Hiraide has deep insight into research data and an abundance of experience from a wide range of projects. As a project manager, he is capable of optimizing and streamlining the process to lead the project to its goal with certainty and efficiency.
- 1998
- 早稲田大学 教育学部英語英文学科 卒業
リリカラ株式会社 オフィス事業部にて勤務 - 2000
- リンクアンドモチベーショングループ 入社
- 2012
- MBOに伴い株式会社ディー・サインに社名変更
執行役員就任 - 2016
- プレイスマネジメント研究所 所長就任
- 2021
- 株式会社DE-SIGNグループ 執行役員就任
- 1998
- Graduated from the Department of English Language and Literature, School of Education, Waseda University
Worked at the Office Division of Lilycolor Co, Ltd. - 2000
- Entered Link and Motivation Group
- 2012
- Change of the company name to DE-SIGN INC. through MBO
Appointed Director - 2016
- Appointed Director of the Place Management Institute
- 2021
- Appointed Director of DE-SIGN GROUP INC.
-
代表取締役会長 CHAIRMAN HIROYA SATO 佐藤 浩也
- 1989
- 東京工業大学 工学部建築学科 卒業
リクルート、日本オラクル、明豊にて勤務 - 2000
- 株式会社リンクアンドモチベーション 入社
取締役就任 - 2005
- リンクプレイス
代表取締役社長就任 - 2012
- MBOに伴い株式会社ディー・サインに社名変更
- 2019
- 代表取締役会長就任
- 1989
- Graduated from the Department of Architecture and Building Engineering, Tokyo Institute of Technology
Worked at Recruit, Oracle Japan, and Meiho - 2000
- Entered Link and Motivation
Appointed Managing Director - 2005
- Appointed CEO at Link Place Inc.
- 2012
- Changed the company name to DE-SIGN INC. through MBO
- 2019
- Appointed Chairman
-
代表取締役社長 CEO NARUHIRO NAGAO 長尾 成浩
- 1994
- 中央大学 商学部 卒業
株式会社岡村製作所にて勤務 - 2000
- リンクアンドモチベーショングループ 入社
- 2005
- 株式会社リンクプレイス
取締役就任 - 2012
- MBOに伴い株式会社ディー・サインに社名変更
- 2017
- 株式会社大村湾商事
代表取締役社長就任 - 2019
- 代表取締役社長就任
- 1994
- Graduated from the Faculty of Commerce, Chuo University
Worked at Okamura Corporation - 2000
- Entered Link and Motivation Group
- 2005
- Appointed Managing Director at Link Place Inc.
- 2012
- Change of the company name to DE-SIGN INC. through MBO
- 2017
- Appointed CEO at Omura-wan Corporation
- 2019
- Appointed CEO
-
取締役 MANAGING DIRECTOR GO IMAMURA 今村 剛
- 1995
- 九州芸術工科大学(現 九州大学)芸術工学部環境設計学科 卒業
- 2002
- ロンドン芸術大学 Certificate in Interior Design 修了
株式会社ザ・デザイン・スタジオ
他にて勤務 - 2013
- 株式会社ディー・サイン 入社、
執行役員就任 - 2016
- 取締役就任
- 1995
- Kyushu Institute of Design (Kyushu University) Bachelor of Architecture
- 2002
- Chelsea College of Art and Design,London, Certificate in Interior Design
Worked at The Design Studio K.K., among others - 2013
- Entered DE-SIGN INC.
Appointed Director - 2016
- Appointed Managing Director
PROFILE
株式会社ディー・サイン
- 役員構成
-
代表取締役会長 佐藤 浩也
代表取締役社長 長尾 成浩
取締役 今村 剛
取締役 赤沼 百生
取締役 一之瀬 卓志
監査役 高森 厚太郎 - 所在地
-
本社
〒104-0031
東京都中央区京橋3-3-11 VORT京橋 2階
kyobashi TORSO MAP サテライトオフィス 福岡県福岡市中央区 tenjin TORSO
宮崎県宮崎市 ATOMica宮崎
福岡県北九州市 ATOMica北九州
長崎県大村市 coto Omura Arcade/coto Nagasaki Airport
静岡県西伊豆町 KAMO’n house
台湾台中市 taichung TORSO - 連絡先
- Tel. 03-3243-2500 / Fax. 03-3243-2501
- 登録免許
- 一級建築士事務所 東京都知事登録 第62830号
- 有資格者
(DE-SIGNグループ) -
一級建築士 4名
二級建築士 1名
宅地建物取引士 5名
認定ファシリティマネジャー 16名
認定コンストラクション・マネジャー 3名
建築施工管理技士 1名
認定オフィス管理士 1名
商業施設士 1名
インテリアコーディネーター 1名
カラーコーディネーター 2名
色彩検定 2名
オフィスセキュリティコーディネータ 1名
応用情報技術者 1名
システムアドミニストレータ 1名 - グループ法人
- 株式会社FaMil 株式会社andONE 株式会社DE-SIGNグループ プレイスマネジメント研究所
- ファミリー法人
- 株式会社大村湾商事 株式会社西伊豆プロジェクト 株式会社ATOMica 有限会社EOSplus 一般社団法人オフィスの広場
- 協業・支援
(DE-SIGNグループ) - 株式会社東京・森と市庭 株式会社ふろしきや 株式会社ビットキー 株式会社エアトランク 株式会社A.L.I.Technologies 株式会社ココナラスキルパートナーズ 京町家再生プロジェクト タイガースタジアム建設プロジェクト(カンボジア) 宇都宮ブレックス(オフィシャルスポンサー) ベルテックス静岡(サポートパートナー) 東京ユナイテッドBC(地域サポーティングカンパニー) 静岡ブルーレヴズ(オフィシャルパートナー) トビタテ!留学JAPAN
- LIST OF DIRECTORS
-
CHAIRMAN
Hiroya Sato
CEO Naruhiro Nagao
MANAGING DIRECTOR Go IMAMURA
Momoo Akanuma
Takashi Ichinose
AUDITOR Kotaro Takamori - ADDRESS
-
HEAD OFFICE
kyobashi TORSO, VORT Kyobashi 2F, 3-3-11 Kyobashi, Chuo-ku, Tokyo 104-0031 MAP
SATELLITE OFFICES
tenjin TORSO, Chuo-ku, Fukuoka-shi, Fukuoka
ATOMica MIYAZAKI, Miyazaki-shi, Miyazaki
ATOMica KITAKYUSHU, Kitakyusyu-shi, Fukuoka
coto Omura Arcade/coto Nagasaki Airport , Omura-shi, Nagasaki
KAMO’n house, Nishiizu-cho, Shizuoka
taichung TORSO, Taichung, Taiwan
- CONTACT INFORMATION
- Tel. 03-3243-2500 / Fax. 03-3243-2501
- Certified / License
- First-Class Architecture License - Tokyo Governor’s Lincense No.62830
- QUALIFIED
PERSONS
(DE-SIGN GROUP) -
Qualified Architect of the First Class 3 people
Qualified Architect of the Second Class 1 people
Real Estate Broker 5 people
Certified Facility Manager 16 people
Certified Construction Manager 3 people
Construction Management Engineer 1 person
Certified Office Manager 1 person
Commercial space Designer 1 person
Interior Coordinator 1 people
Color Coordinator 2 person
Advance Forward True Colors 2 person
Office Security Coodinator 1 person
Applied IT Engineer 1 person
System Administrator 1 person - GROUP
- FaMil Inc. andONE Inc. DE-SIGN GROUP INC. Place Management Institute
- FAMILY
- Omura-wan Corporation Nishi-Izu Project ATOMica Co. EOS plus co.,Ltd Office-Hiroba
- PARTNER / SUPPORT
PERSONS
(DE-SIGN GROUP) - Tokyo forest and ichiba Inc. FUROSHIKI-YA Inc. Bitkey Inc. AIR TRUNK Co., Ltd. A.L.I. Technologies Inc. coconala SkillPartners Inc. Kyomachiya Revitalization Project TIGER STADIUM Construction Project UTSUNOMIYA BREX(Official Sponser) VELTEX SHIZUOKA(Support Partner) TOKYO UNITED BASKETBALL CLUB(Regilnal Supporting company) SHIZUOKA BlueRevs(Official Partner) Tobitate! Ryugaku Japan

株式会社ディー・サイン 〒104-0031 東京都中央区京橋3-3-11 VORT京橋 2階 kyobashi TORSO
- 東京メトロ 銀座線 京橋駅 徒歩3分
- 東京メトロ 有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩3分
- 都営浅草線 宝町駅 徒歩5分
- JR山手線 有楽町駅 徒歩7分