FM(ファシリティマネジメント)担当者のコミュニケーションを目的に定期開催している「FM会」。今回は、三井不動産ビルマネジメント株式会社の本社移転についてご説明いただきながら、オンラインでオフィス見学会を行いました。
9月26日に第6回Design Meet Upを開催しました。 Design Meet Upとは、デザインに関心を持つ学生を対象にしたイベントです。 注目を浴びているデザイナーやアーティストとの「トークセッション&ワークショップ」をメインコンテンツとしており、デザインを仕事にすることを身近に感じてもらえるよ…
FM(ファシリティマネジメント)担当者のコミュニケーションを目的に定期開催している「FM会」。今回は、新しい渋谷の顔となった“渋谷スクランブルスクエア”に入居した、エヌエヌ生命保険株式会社様の新オフィス見学会をオンラインにて開催しました。
~ワーカーが思う理想的な時間と場所の使い方、働き方に関して感じている課題感を定量的にレポート~ プレイスマネジメント研究所が、仕事環境に関する新たなアンケートツール『ワークスタイルサーベイ』を開発し、基本パッケージ無料にて提供開始いたします。
緊急事態宣言の解除以降、我々の元に、今後のオフィスの在り方やワークスタイルについて「どうしたらいい?」「他社さんはどんな取り組みをしているのか知りたい」という質問が多数寄せられました。皆様のお声に応えるべく、グループ会社の株式会社FaMilにて、“withコロナ期におけるワークスタイル(働く場所)に関するア…
オフィスにあるゴミ箱というと、できる限り隠したい存在として空間の隅の方に追いやられていることが多いのではないでしょうか。 そんな陰の存在であったゴミ箱が、オフィスの中で存在感がありつつも周囲に溶け込み、空間を惹きたててくれる新しいダストボックスをご紹介します。 こちらはディー・サインがデザインをし、家具ブラ…
FM(ファシリティマネジメント)担当者のコミュニケーション会(通称:FM会)の様子をレポート。今回はエヌエヌ生命保険の本社オフィスにて開催しました。
ディー・サインと同様にDE-SIGNグループの中核を担う株式会社DSファシリティーズは、社名を「株式会社FaMil(ファミル)」に変更し、日頃お世話になっている方々を招いて、感謝祭を開催しました。
約3か月に一度開催されているFM(ファシリティマネジメント)担当者のコミュニケーション会(通称:FM会)。今回は株式会社medibaのオフィスにて開催しました。
記念の第10回目の開催を迎えたFM(ファシリティマネジメント)担当者のコミュニケーション会の様子をレポートします。今回の開催場所は、株式会社コロプラの本社(恵比寿ガーデンプレイス)です。
家事代行サービスをクラウドソーシングで仕組化し、コストパフォーマンスの高いサービスで会員数を伸ばしている株式会社CaSy。急成長中のCaSyを支えるオフィスをどうやって作っていったのか、その背景をインタビューしてきました。
「従業員の意欲を高めたい。生産性を上げたい。働き方を変えてはどうだろうか。」どこの企業でも話題に上がりそうな話です。今回取り上げるABWは、ワークエンゲージメントを高め、生産性を上げるというデータがあり、今注目を浴びている働き方です。
経営戦略から、ワークプレイスをデザインする。
お気軽にお問い合わせください。