記念の第10回目の開催を迎えたFM(ファシリティマネジメント)担当者のコミュニケーション会の様子をレポートします。今回の開催場所は、株式会社コロプラの本社(恵比寿ガーデンプレイス)です。
家事代行サービスをクラウドソーシングで仕組化し、コストパフォーマンスの高いサービスで会員数を伸ばしている株式会社CaSy。急成長中のCaSyを支えるオフィスをどうやって作っていったのか、その背景をインタビューしてきました。
「従業員の意欲を高めたい。生産性を上げたい。働き方を変えてはどうだろうか。」どこの企業でも話題に上がりそうな話です。今回取り上げるABWは、ワークエンゲージメントを高め、生産性を上げるというデータがあり、今注目を浴びている働き方です。
12月中旬より、最新VRシステムSYMMETRY(シンメトリー)を導入し、常設しました。SYMMETRYとは、設計した建物・インテリアの中に入り込んだように空間を体験できるVRシステムです。
12月1日にDesign Meet Upの4回目を開催しました。Design Meet Upとは、デザインに関心を持つ学生を対象にしたイベントです。注目を浴びているデザイナーやアーティストとの「トークセッション&ワークショップ」をメインコンテンツとしており、デザインを仕事にすることを身近に感じてもらえるよう…
+tailors (DE-SIGNグループ)の地方都市初拠点となるサテライトオフィス、tenjin TORSO(テンジントルソ―)を福岡市中央区天神にオープンしました。11月のオープン初日には「オトナのこけらおとし!」として、イベントを開催。多くの方がお祝いに駆けつけてくださいました。
DE-SIGNグループにて、働く環境に関する調査・コンサルティングを行っているプレイスマネジメント研究所より、「オフィス立地ブランド調査2018」および「オフィスビルブランド調査 2018」をリリースいたしました。 また、本調査の概要解説を行うセミナーを11月21日(水)に実施し、プレイスマネジメント研究所…
第9回目の開催を迎えたFM(ファシリティマネジメント)担当者のコミュニケーション会の様子をレポートします。今回の開催場所は、株式会社メルカリの本社(六本木ヒルズ 森タワー)です。
2018年8月に開催した、第3回Design Meet Up in FUKUOKAの優勝メンバーを東京へご招待するツアーを開催しました。
2018年8月初旬にDesign Meet Up in Fukuokaを開催しました。Design Meet Upとは、デザインに関心を持つ学生を対象にしたイベントです。注目を浴びているデザイナーやアーティストとの「トークセッション&ワークショップ」をメインコンテンツとしており、デザインを仕事にすることを身…
今回ご紹介するのは、すべての人のお金の課題解決を目指し、様々なサービスを提供する株式会社マネーフォワード。2018年7月に新オフィスへの移転を行いました。今回のオフィス移転プロジェクトでは「社員参加型のペイントイベント」を開催しました!少し変わった取り組みですが、どんなイベントだったのでしょうか?当日の様子…
約3か月に一度開催されているFM(ファシリティマネジメント)担当者のコミュニケーション会。今回は株式会社ミスミグループ本社1階にオープンした、ミスミカフェで開催しました。本記事の最後に、動画にて会の様子をご覧いただけます。
経営戦略から、ワークプレイスをデザインする。
お気軽にお問い合わせください。