6.Nov.2019株式会社FaMilが感謝祭を開催!
ディー・サインと同様にDE-SIGNグループの中核を担う株式会社DSファシリティーズは、社名を「株式会社FaMil(ファミル)」に変更し、日頃お世話になっている方々を招いて、感謝祭を開催しました。


感謝祭では、代表の松丸から、社名に込めた想いや役割をお伝えさせていただきました。
「FaMil(ファミル)」に込められた想い。
FaMilの仕事は、ファシリティをみる〔見る、観る、視る、診る、看る〕ことです。
“ファシリティ”を”みる”で、「ファミル」。
オフィスファシリティ分野において、常に傍らにいて、どんな些細なことでも相談できるかかりつけの医者=Family Doctorのような存在を目指す、という想いが込められています。
FaMilの役割。
オフィスファシリティにおけるPDCAサイクルである「FM(ファシリティマネジメント)の標準業務サイクル」。このサイクルを回すための全プロセスをリード・サポートするのが、FaMilです。

FMの標準業務サイクル
出典:公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会 http://www.jfma.or.jp/whatsFM/
オフィスの移転や大規模改修プロジェクトでは、兄弟会社であるディー・サインとタッグを組んでプロジェクトを進めていくことで、運用フェーズでの課題解決や改善を、より的確かつ確実に実現します。
新たなスタートができたことに感謝して。
感謝祭には、100名以上の多くの皆様にご来場いただきました。皆様からの期待を肌で感じることができる機会でした。
代表の松丸曰く、「ご来場いただいた皆様から温かいお言葉をいただき、より一層気持ちが引き締まりました!」






お客様のオフィスファシリティをリード・サポートするFaMilの今後に、ご期待ください!
RECENT POST
その他の記事
-
31.3月.2025
-
14.3月.2025
第22回 リアルFM会:武田薬品工業株式会社のオフィス見学会を開催
-
10.3月.2025
「Blombo」コミュニケーションを花咲かせる、全く新しい形のオフィス家具が誕生
-
5.3月.2025
ディー・サインが手がけた受賞オフィス特集
-
28.2月.2025
インナーブランディングはオフィスにも取り入れられる?効果的な活用方法をご紹介
-
27.2月.2025
オフィスカフェとは?効果的に導入するためのポイントをご紹介