17.Oct.2025 EVENT 【開催レポート】Peblo展示会&トークイベントを開催しました。

Share on
  • facebook
  • Twitter
  • LINE

2025年9月25日(木)、maruni tokyoにて「Peblo」のローンチを記念した展示会「MUKU for the Workplace」を、マルニ木工、ディー・サイン、inter officeの三社で開催しました。

Pebloという新しい会議テーブル

Pebloとは、マルニ木工とディー・サインが協業し、無垢材の温もりを感じられるミーティングテーブルです。上質な無垢材と彫刻のようなフォルムがやわらかさを生み、手のひらから温もりが伝わる新しい会議体験を提案します。「Peblo」は、英語の“Pebble(小石)”とテーブルの丸みを帯びた形状を掛け合わせた造語。自然物のような柔らかさと穏やかな存在感が、働く空間に心地よいリズムをもたらします。

PROJECTS詳細はこちら

トークイベントについて

当日はレセプションに多くの来場者が集い、19時から行われたトークイベントでは、マルニ木工 河村 謙一氏、ディー・サイン 渡辺 博之、そしてインターオフィス 高木 徹氏の三名が登壇。本イベントでは、オフィスにおける木材活用の可能性と、今回発表されたミーティングテーブル「Peblo(ペブロ)」の開発背景が語られました。

会場風景

会場スペースは「MUKU for the Workplace」と題し、マルニ木工、ディー・サイン、インターオフィスの3社によるオフィスイメージをご提案いたしました。ショールーム全体をオフィス空間に見立て、温かみのある無垢材を取り入れる価値、そしてオフィステーブルを活用した空間の魅力を体感できるよう展示いたしました。

実際の展示の様子を写真でご紹介いたします。

当日の様子

多くのお客様にご来場いただき、実際に体感していただきました。

新商品「Peblo」のローンチを記念した今回の展示では、単なる家具ではなく「新たな会議体験」をご提案させていただきました。多くのお客様に温かみのある無垢材の手触りを体感していただき、オフィス空間の可能性を感じていただけたことと思います。ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

関連情報

PROJECTS詳細はこちら

マルニ木工 「Peblo」新製品情報発表はこちら

販売ページはこちら

Share on
  • facebook
  • Twitter
  • LINE

RECENT POST
その他の記事

経営戦略から、ワークプレイスをデザインする。

お気軽にお問い合わせください。